昨日の朝から何回も吐いていてごはんを全く食べなくなり、
(私は仕事をしていて分からず、Tが19時頃ミミがごはん食べないと教えてくれました)
かかりつけの病院が終わっていたので初めての病院に連れて行きました
熱が39.4度あり、胃腸の動きがほとんどないと言われました
(熱が高くなると猫は腸の動きがなくなると言われました)
血液検査をしてもたいましたが白血球が少なくなっており、ウィルス感染(風邪のようなもの)してるので吐き気止めや抗生剤の注射をして様子を見る事になりました
徐々に食欲も戻ると思いますと言われましたが
昨日の夜からトイレにも行っていないしごはんも食べないので
Tに頼み朝一で病院に行ってもらいました(今日はかかりつけの病院が休みなので昨日の病院にいきました)
ごはんとトイレの事を伝えると膀胱には三分の一ほどしか尿はたまっていないから大丈夫
便は少したまってるけどそのうち出ますよとのことでした
水分、栄養補給の点滴と食欲が出る注射をされたそうです
食欲増進の注射は数時間足元がふらつくと言われたそうですが
やはりジャンプして高い所に登るときや降りるときに踏み外してました
でも食欲はいっさい戻ってません
さくらんぼぐらいの量を3回にわけて無理矢理上顎にこすりつけて食べさせましたが
唸って嫌がって、苦い薬を飲まされたように口をくちゃくちゃさせてました
今は高いハンモックで休んでいるけどぐっすり寝るというよりちんまりうずくまってるという感じです
無理矢理食べさせたごはんとシリンジでちょっと飲ませたお水は今のところ吐いていません
血液検査の結果、白血球の減少以外は正常だそうです
誤飲の可能性もないとの事でした
明日はいつもの病院に行こうと思います
他の子達はいつも通りなので怖い病気ではないと言われました
ミミがとっても元気がないのに獣医師の言う事が楽観的に感じてしまいとっても不安です
でもただ見守る事しか出来ないので注意深くミミの様子を見ていこうと思います
他の子達に甘えられても余裕がなくてしかめっ面になってしまいます
Tが私の分をフォローしてくれています
ミミにちょっこし元気玉送ってください〜!
早くいつものミミに戻って欲しいです
風邪ひいちゃったのかなぁ。
私なんてまめちょびがゴハンほんのちょっと残しただけでも
えぇーっ!?(゚Д゚;)ってドキドキソワソワしちゃう・・・
獣医さんの言ってることが楽観的に感じちゃうのは
いつものかかりつけ医じゃないせいもあるかもですね。
あぁーでも心配だーミミちゃーーーん!
私とまめちょびのを合わせた特大の元気玉送るよー!
んもー超強力強烈濃厚なの送っちゃうから、ミミちゃん元気になってねー!
かみ付いても蹴られても良いから〜
いつも通りの姿見せて〜
アンディからも元気玉送るよ〜!
早く元気になってね♪
でも食べない事で体力を温存して怪我の治りを良くしたり、、とも聞くし・・
まだ昨日の今日。
今はミミ様に焦りを見抜かれないようにドンと構えねば!
点滴してるなら、きっとチッコは出ると思う。
大丈夫!元気玉たくさん送るからね。
うぉりゃぁぁぁぁー!!!
頑張れ、ミミココ&ミミ様♪
うちも前に同じようなことがあったけれど
同じようにこんな時に
獣医さんが言うことが
楽観的過ぎるのでは??て思ったよ。
寒くなると人間も胃腸の働きが悪くなるから
そうかもしれないし
うちみたいに知らない間に毛玉がたくさんたまっているのかもしれないし・・・
心配だけれどミミココさんの不安な気持ちは
ミミちゃんに伝わってしまうから
できるだけいつも通りに、ね。
遠くからだけど元気玉
送りまくるからね!!
獣医さんの言う事を信じたい、けど不安で仕方がないよね。
早く元気になります様に〜〜〜
海を越えて元気玉が届きます様に!
頑張れミミ様、頑張れミミココさん!
喋れない動物のことだもの!
ミミちゃん、元気玉送るからね!